叶屋旅館 Topへ 青木村エリアMAPへ




営業時間 6:00 〜 21:30
定休日:なし
大人 200円、子供 100円
0268-49-0052
専用駐車場あり
長野県小県郡青木村田沢2700



 この温泉にはその昔、山姥が湯治に来て、大江山の鬼退治の話で有名な坂田金時を生んだという伝説が残っている。 伝説からもわかる通り、御婦人には卓効があり、子のない婦人が三十七日、乳の少ない婦人は、二十七日入浴すれば効き目があらわれるという話が今も生きている。 子宝の湯、子持ちの湯、はらみ湯、などの呼び名がある。




 有乳湯のすぐ下には足湯。有乳湯の奥には、万病にご利益がある温月庵薬師堂がある。
薬師堂の境内には、子宝・安産・子育にご利益のある子安地蔵尊がある。

足湯


温月庵薬師堂


子安地蔵尊



Google 詳細マップ

青木村役場公式ホームページ


青木村エリアマップへ




叶屋旅館トップへ